ロレックス エクスプローラー1【Ref.14270】の値上がりについて動向を調べ続けています
2777 Views
目次
エクスプローラー1の中でもRef.14270に注目が集まっている
Ref.14270とは、1990年〜2001年頃まで販売されていたモデルで、俳優の木村拓哉さんがドラマで着用した事で有名になりました。その後2001年の途中からRef.114270へとモデルチェンジをし、そのRef.114270も2010年に生産が終了しました。現在ではRef.214270(2010年〜現在)となっておりますので、Ref.14270は2世代前のモデルという事になります。狙いは「1990年〜1994年頃」の初期。エクスプローラー1(Ref.14270)
※2020年11月現在では、初期のタイプが品薄気味になってきています。何とも言えませんが、希少になると値上がりする傾向になるので、まだ値上がりするかも・・・と睨んでいます。
初期のタイプのディティール
この年代の一番の大きな特徴は、ブレスレットの留め具が「シングルロック」になっています。

トリチウムの焼けが美しいと高評価


- R番(1988)
- L番(1989)
- E番(1990)
- X番(1991)
- N番(1991-2)
- C番(1992)
- S番(1993-4)
- W番(1994-5)
- T番(1995-6)
余談ですが、私自身C番はデイトジャスト以外では見たことがありませんので、14270にC番が存在するのかは不明です。
資産価値(買取相場)の動向について
- 2018年10月に書いた内容
- Ref.14270の買取価格は~50万円と言ったところ。ただエクスプローラーⅠの限界も見極めなければなりません。これ以上高くなると買取金額が60万円、70万円となってきますが、販売する立場に置き換えると90万円〜の販売価格を付けなければなりません。果たして、そこまでの金額になると買い手が付くのかという心配も出てきますので、今の相場が崩れる可能性にも注意が必要です。
- 2020年11月に書いた内容
- Ref.14270の買取価格は~65万円ほどかと思います。たしかにかなり値上がりしているのですが、他のロレックススポーツモデルの上り幅と比較すると微妙な感じです。(※新型サブマリーナRef.126610LNの新作発表で爆上がりしたインパクトが強すぎた為か)
2018年頃に比べて良い個体が減っており市場の流通量は明らかに減っています。【減っている】=【売れている】2年前では「高すぎて売れないよ」と思っていましたが、売価にして80万円前後と言ったところですが売れているという事なのでしょう。
「最大10社一括査定」でロレックス エクスプローラー1 14270の一番高い買取価格を調べてみませんか?
少しでもエクスプローラー1を高く売りたい方は、必ず私たちのサービスに目を通してください。私たちは、お客様の時計を一本一本丁寧に「最大10社一括査定」を行っています。高く売るなら絶対利用すべき【有料級のサービス】を完全無料で行っております。ご検討をよろしくお願い致します。
「最大10社一括査定」をもっと詳しく見る
時計買取.bizの「最大10社一括査定」の申込みフォームへ